ごあいさつ
株式会社アド・エヌは、2016年に創立50周年を迎えることが出来ました。
そして、50周年記念スローガンとして、「ベストパートナーであるために」を掲げました。この言葉には、これまで私たちを支えてくださった皆様方への感謝と、私たち自身がこれからも新たな価値を創造し続けようという誓いが込められております。
そして、当社の経営理念である
1、クライアント第一主義を貫く
常にクライアント様の身になって顧客ニーズに沿った新しいコミュニケーション活動を提案し、そして期待以上の満足を提供し、共に成長し、共に繁栄をする、より良いパートナーシップを確立します。クライアント様の信頼こそ、会社の発展の基本である。
2、働きがいのある会社をつくる。
社員は会社経営のパートナーであり、情報、夢、結果、発言を共有し合う。すなわち、社員の豊かで、幸せな生活を願い、社員が誇りをもって働ける会社を目指す。
3、限りなき挑戦を行う
クライアント第一主義を貫き、顧客の満足を得、働きがいのある会社をつくり、より大きく社会貢献し、会社を大きく発展させ続けていくために、常にプラス思考で、失敗を恐れず、無限の可能性にチャレンジします。
これからも、クライアント様の商売繁盛に少しでもお役に立てますよう、社員一丸となって日々研鑽努力と挑戦を続けて参ります。

会社概要
社 名 | 株式会社 アド・エヌ |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 中筋哲久 |
設 立 | 1966年(昭和41年)2月 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 広告業、小売業 |
所在地 | 本社/郵便番号 162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町564 ADN江戸川橋ビル TEL:03-3205-3081 (平日10:00~18:00) 関西支社/郵便番号 530-0026 大阪府大阪市北区神山町1-5 扇町公園ビル802 |
従業員数 | 社員32名 アルバイト5名(2021年4月現在) |
関連会社 | 株式会社 デルタグラフィックス(デザイン・制作) 株式会社 光和(インテリアディスプレイ業) |
加入団体 | 広告業協同組合 東京広告業健康保険組合 |

アクセス
○東京本社
東京都新宿区早稲田鶴巻町564 ADN江戸川橋ビル
電話 03-3205-3081(代表)
有楽町線 江戸川橋駅1B出口 徒歩6分
東西線 早稲田駅1番出口 徒歩6分
都営荒川線 早稲田駅 徒歩8分
○関西支社
大阪府大阪市北区神山町1-5 扇町公園ビル802
電話 06-6314-3081
地下鉄堺筋線 扇町駅6番出口 徒歩5分
沿革
-
昭和41年2月
株式会社アド・エージェンシー・エヌ、中央区八重洲で設立登記。資本金150万円。
-
昭和46年3月
インテリア・ディスプレイ部門を分離設立して、株式会社アルファ企画を設立。
-
昭和48年6月
本社を千代田区内神田に移転。業態をクルマ(四輪・二輪・マリン)雑誌、広告中心に方向転換する。
-
昭和55年3月
通信販売業(株)チヨダを設立。
-
昭和58年10月
現在の四番町に本社を移転。
-
昭和63年4月
(社)日本雑誌広告協会に入会。
-
平成元年9月
資本金450万円に増資。
-
平成2年2月
南関東支社を町田市に開設。
-
平成3年3月
ANCLレーシングチームを結成。
MFJ関東ロードレース選手権シリーズFISCO大会を主催。 -
平成3年8月
全日本ロードレース選手権を富士スピードウェイと共催
-
平成3年12月
関連会社(株)チヨダを(株)クリップに改称。
-
平成4年5月
関西支社を開設。
-
平成5月4月
社名を株式会社アド・エヌに改称。
-
平成7年10月
資本金を1,000万円に増資。
-
平成10年6月
関連会社(株)クリップを(株)デルタグラフィックスに改称。
-
平成10年11月
台場にて開催される東京ベイサイドアウトドア&キャンピングフェスタの事務局となる。
-
平成11年4月
埼玉キャンピングカー振興会の事務局となりチャリティーイベントを主催。
現在も継続中。 -
平成12年4月
広告業協同組合に入会。
-
平成14年4月
全日本モトクロス選手権関東大会を支援
-
平成20年5月
三宅島復興イベントCHALLENGE MIYAKJIMAの広報、運営を担当。
-
平成21年12月
関西支社を神山町に移転。
-
平成22年11月
西日本Zミーティング事務局となる。
-
平成23年2月
FC事業オフィスコンビニ梅田東店を運営開始。
-
平成23年9月
アミューズメント事業部開設。
-
平成23年11月
ダーツブランド「D.craft」を立ち上げる。
-
平成24年9月
スマホ初の3Dデコトラゲーム・iPhone用ソーシャルゲーム「デコトラの星」リリース
-
平成25年3月
ダーツブランド「YOSHIMURA BARRELS]を株式会社ヨシムラジャパンの協力のもと企画、運営を開始
-
平成26年3月
ラジオNIKKEI RN2 バイク好きのためのラジオ番組「ライダース」を開始
-
平成28年2月
創立50周年を迎え、会社ロゴを一新する。
-
平成28年4月
BRIDGESTONE BATTLAX走行会の運営を開始
-
平成28年6月
世界的ダーツブランド「Harrows」の日本総代理店となる。
-
平成30年2月
本社を新宿区早稲田鶴巻町に移転
-
令和2年8月
キャンプ系 Webメディア『CAMPLUS』を公開する。
-
令和3年3月
Ofiice&Salon『ダーウィン神楽坂』を株式会社アンカーワークスと共同経営でオープンする。
-
令和3年4月
バイク系 Webメディア『Moto Connect(モトコネクト)』を公開する。